こんにちは!大学生バックパッカーのケージー(@kg_backpaker)です。
今回は5月のSNS・ブログ運営について運営報告をしていきたいと思います。
その前にここで少し自分自身について軽く紹介させてもらいます。
僕は大学生ながら旅と海外が大好きで
「もっと多くの人に海外を知ってほしい」という思いからこのブログを運営するようになりました。
僕は今大学1年生を終えた段階で通っている大学を1年間休学して今フィリピンに留学しています。
なぜ大学を休学したのか、どうしてフィリピンに留学しているのかは関連記事を見ていただければわかると思うので「読んでみたい!」と思った方は是非読んでみてください。

5月の振り返り
フィリピン留学がスタート
おはようございます😃
今日は金曜日。セブに来て3度目のハッピーフライデーということでフィリピン人のテンションが超高いです笑
今日もひたすら同じことをコツコツ積み上げて行くのみです。
また週末にセブ島を存分に楽しみたいと思いますのでオススメの場所があれば教えて下さい。お願いします🤲
— ケージー/旅する島んちゅ(セブIT留学中) (@kg_backpaker) 2019年5月23日
5月6日からついにフィリピン留学がスタートしました。フィリピンで学ぶこと・経験できることが日本ではできないようなことばかりで毎日が怒涛の1日です。
・ジョリビーの圧倒的人気
・フィリピン人の陽気さ
・物価の安さ(平均しておよそ日本の3分の1くらい) etc…..
毎日が充実しており、
6月も1日を大切にしながらコツコツ積み上げていきます。

ブログ運営報告
記事数 11記事(+3記事)
アクセス数 4406PV(+1279PV)
先月と比べておよそ2倍にPV数が膨れ上がりました。これには本当にびっくりです。
ブログを始めたての時なんて、一日4PVあったらいい方だったのに今では1日平均で30〜40PVほどになりました。
ブログ運営を初めて大体6ヶ月ほど経つわけですがわかったことがあります。
それは「継続をし続けてれば必ず記事を読んでくれる人は増える」ということです。
ブログは始めるまでのハードル・始めてたてのハードルがとても高いです。
しかし、地道に継続を続けていくと少しずつブログの楽しさにのめり込んでいけるはずです。
ブログを始めたばかりの方、これから始めようと思っている方は最初がとにかくしんどいと思いますが、諦めずにひたすら書きまくってください。
YouTube運営報告
動画数 3本(+3本)
登録者数 1296人(+515人)
視聴回数 29017回(+5507回)
総再生回数 1956時間
今月はとにかくGoogleさんに助けられた気がします。動画の方もブログと同様に始めのハードルが高いですが、動画の場合も継続です。
月収600万円を稼いでいるブロガー兼YouTuberであるマナブ(@manabubannai)さんの鬼の継続をしろとおっしゃってます。
ついに、、、ブログで「月間200万PV」を達成しました😌
ブログ歴は6年ほど。最初の4年は伸び悩みました。しかし、コツコツと毎日更新を続けたところ、300日の連続更新を達成したあたりから、徐々に伸びました。そして、ブログ収益は月600万を超えました。引き続き、毎日更新します pic.twitter.com/Eg7Rl9wG8d— マナブ@バンコク (@manabubannai) May 30, 2019
また今僕はフィリピンに絶賛留学中なので6月はフィリピンのリアルな現状・ディープスポットなども動画を通して伝えていきたいと思います!
まとめ 5月の振り返り

2019年5月は色々なことが身の回りに起きた月でした。
フィリピンという世界的に見れば発展途上国である国に今いるんですが、
日本という国に生まれたから世界一信頼されているパスポートを使えば自由に様々な国にいけるし、日本人っていうだけでいろんな人に信頼されます。
本当に日本に生まれることができて良かったと思います。
文化や言語が全く異なる環境で生活するのは困難なことですが、6月もいろんな視点から記事を書いまくろうと考えてますので6月も「旅する島んちゅブログ.com」をよろしくお願いします!!