・フィリピン留学する前の事前勉強がどうして重要なのか。
・どのくらいの英語力が必要になるのか。
この記事はこのような悩みを解決する記事となってます。
ここで解説する『フィリピン留学する前の事前勉強がどうして重要なのか』『フィリピン留学する前にどのくらいの英語力を付けていれば良いか』を知っていればフィリピン留学で最大限に英語力を伸ばすことができるはずです。
結論を先にお伝えすると『フィリピン留学前の事前学習によって英語力の伸び方が大きく変わってくる』と言っていいほど重要です。
この記事を読んでフィリピン留学前の事前学習の重要性とどのくらいの英語力を付けておいた方が良いのかが明確になれば幸いです。
🔻フィリピンへの格安航空券検索はこちらから
この記事の目次
フィリピン留学の成功の鍵は日本での事前英語学習

繰り返しになりますが、フィリピン留学で英語力伸ばすためには留学前の事前学習によって英語力の伸びは変わってきます。なぜならフィピン留学ではほとんどの授業がアウトプットがメインになっているからです。
具体的なフィリピン留学での授業形式は以下の通りです。
・マンツーマンレッスン
・グループレッスン
このようにほとんどの授業の形式がアウトプット中心の授業になってます。アウトプットメインの授業が多いということは裏を返せば『アウトプットできる引き出しが十分にないとすれば、効率よく授業を吸収することができない』ということになります。
”アウトプット:インプット=7:3”
という黄金比があるのも事実ですが
根本的にアウトプットできる絶対的なインプット量がないと何もアウトプットできません。
だからこそ留学にくる前にベーシックな英語力は付けておくようにしましょう。
また留学を成功させるためには『留学前の目標設定』も重要になってきます。目標設定に関しては以下の記事にまとめてますので、あわせてご覧ください。
フィリピン留学に来る前にどのくらいの英語力をつけていれば良いのか
次にフィリピン留学において『どれくらいの英語力であれば良いのか』について紐解いていきます。
結論から話していくと最低限のレベルとして英語力は身に付けておきたいです。
・単語力は3000ほどが望ましい
・文法力は最低中学終了レベルをつけておく
・スピーキングでよく使うフレーズを身に着ける
単語力は2000〜2500ほどが望ましい

最低限英単語は2000語程が望ましいです。フィリピン留学は全ての授業が英語で行われるのでただ単に英単語のスペルは意味を覚えるのではなく発音までしっかり覚える必要があります。
具体的な単語の覚え方は以下のやり方がオススメです。
①一週間でどのくらいの英単語覚えるか決める
②一日あたりに覚える英単語量を決める
③土曜日曜の二日間を使って総復習をする(一番重要)
④日曜日に単語が全て覚えられているかチェックする
単語学習において一番重要なのは復習です。単語の復習こそ英単語を爆速で覚えるコツだと思うのでフィリピン留学にくる前に英単語学習を頑張りましょう。
文法力は最低中学終了レベルをつけておく

アウトプットが中心のフィリピン留学では自分の意見を自発的に発言しないといけないので英文を作る上で一番基本となる『英文法』を学んでいた方が良いです。
以下のような助動詞、疑問文の作り方、過去形、過去分詞、仮定法、受動態など覚えていけば様々な文法事項がありますが中学〜高校1年程度の英文法を覚えていれば大丈夫です。
be + 過去分詞→受動態(〜される)
be going to, will(〜する予定だ、〜しようと思う)
I wish I could ,(私はそうしたいが、、)
If S 過去形, I would/could + 動詞の原形(もし〜ならば、〜だろうに。)
単語学習と同時に基本的な文法事項を頭にいれておけば、圧倒的に英文を作るスピードは速くなると同時にリスニング力も同時に上がっていくはずです。
留学前の文法の勉強は英単語と比べて後に回しですが、しっかり行うようにしましょう。
スピーキングでよく使うフレーズを身に着ける

英語でも日本語の『マジで』とは『やばくない?』と言ったような日常的によく使われるフレーズとそうではないフレーズが存在します。これだけでもしっかりと頭に入れておけば先生とのマンツーマンレッスンもスムーズに進むはずです。
しかしインターネットには日常的によく使われるフレーズを紹介しているサイトは数多存在しているので少々探すのが困難です。
そこで僕がオススメする英語フレーズ集めとしてツイッター学習を強く勧めます。なぜならツイッターには多く英単語を紹介している人がたくさんいるからです。
ここでそんなツイッター学習で僕がいつもお世話になっている人を1人ご紹介していきます。参考になっていただければ幸いです。
谷村 インフルエンサー留学inセブ(@INGLE729)さん
【相手に強く「同意」するフレーズ🗣】
❶Sounds great.
「いいね」❷Exactly / Precisely
「その通りだね」❸Definitely / Absolutely
「めっちゃ良いじゃん」❹You can say that again.
「ほんとそれ」❺I completely agree.
「仰るとおりです」❻I couldn’t agree more.
「激しく同意」— 谷村🇵🇭インフルエンサー留学inセブ (@INGLE729) 2019年6月9日
現在独立して英語を教えながらアジアを放浪している谷村さん。日常的によく使われるフレーズなどを数多く発信してる方です。彼のネイティブフレーズ紹介は本当に英語学習において勉強になります。
その上、英語学習を成功させるための勉強を発信している谷村ブログ村もやられているので要チェックです。
おわりに:留学に来る前の事前学習をきちんとすればフィリピン留学で英語力は爆伸びします

『フィリピン留学をすれば英語は確実に伸びる!』というのは一定の人を除けば事実かもしれませんが、ほとんどの人はフィリピン留学をするだけでは英語力は伸びないです。
僕自身も4年前のフィリピン留学では事前勉強を全くせずにフィリピンに飛んで痛い目に遭いました。アウトプットできる引きだしがないのはかなり辛いことだし、フィリピン留学問という最高の勉強法を最大限に活用できていないです。
フィリピン留学を成功させるためにも留学の事前準備を怠らずに、最高のフィリピン留学にしてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
🔻フィリピンへの格安航空券検索はこちらから